MENU

このブログはアフィリエイト広告を含んでいます

【WWDC2021】ユニバーサルコントロールに興奮が収まらない話

 

おはようございます!

本日(2021/06/08)行われたWWDCで発表されたmacOS「Monterey」にiPadOS 15。
中でもガジェット好きが興奮した新機能といえば「ユニバーサルコントロール」ではないだろうか。眠れないのもあって今回はユニバーサルコントールのここが凄い!について書いていきたいと思う。
 
ユニバーサルコントロールとは?
WWDCで発表された新機能。MacBookiPadiMacのように独立した別々のマシンでキーボードやマウスといったデバイスを共有できるように。マシン間でのドラッグ&ドロップも可能
 
 
僕自身、M1MacBook AirとiPad Air4を毎日使っているのだけど意外と使っているのがiPadMacのサブディスプレイとして使用することのできる「Sidecar」機能。
ディスプレイを1枚までしか接続できないM1MacBook Airの作業領域を拡張してくれるということもあって、便利に使用していたのだけど、良くも悪くもサブディスプレイとしてしか機能しなくて、iPadOS独自の強みのような部分が活かしきれていない点を残念だと感じるシーンも多かった。
一方、今回発表されたユニバーサルコントロールは1組のキーボードとマウスで複数マシンを横断して作業できる(iPadiPadのまま使える!)ところがポイント。マシン間でファイルをドラッグ&ドロップできたり、MaciPadを同時に使用しているときにキーボードから手を離してiPadの画面を触りにいく。みたいな煩わしさが無くなりそうなのが嬉しい。
独立したマシンを同時に複数使うみたいな用途なら今後はこの構成が最強になるんじゃないか...!
 
 
また、先述したが接続先を切り替えることなくキーボードやマウスを共有できるのも嬉しい。
 
普段僕はこんな感じで静電容量無接点キーボードの「NIZ ATOM66」やケンジントントラックボールKensington Pro Fit Ergo Vertical」を愛用しているのだけど、これらをシームレスにiPadで使用できるのは最高。
 

おわりに

この、Appleで揃えた時に発揮される快適性!みたいな機能を見ていると毎度のことながらAppleはユーザーの囲い込みが上手いなと感じる。
今から秋のリリースが楽しみだなあ。