MENU

このブログはアフィリエイト広告を含んでいます

アニメの放送10分前にOPが流れ出す環境を構築してみた

執筆途中のiPad Air4のレビューみたいなものが長くなりすぎてて、だけども今月上旬も終わるのにまだ1記事も投稿してないしなということで気休め的な記事を

(4連休→2日出勤→4連休みたいなシフトだったのにここ1週間全く身体が動かなかった。僕は社会に出られるのでしょうか)

 

秋アニメも半分くらいまできて、僕はというと6本ほど視聴継続している(切ったのは2本)。殆どアニメを完走できない僕が今期はほとんど脱落していないのは豊作なのもそうだけど、ニコニコのコメ付で見るかリアタイして実況しながら観るか、の視聴スタイルでモチベを保てているのがデカい。(僕はひとりで好きな時間に観ていると集中できなくて脱落してしまうパターンが多い)

そんなわけで極力リアタイしたいのだけど僕は物忘れが激しすぎて見逃してしまうことも多い。Googleカレンダーやリマインダーで管理していたりもしたのだけど気がついたら放送が終わっていたりする。放送前に身体に電流が流れたりしたら理想なのだけど。

まあそれに極力近い形を構築したくて、今回はタイトルにあるように、「アニメの放送10分前になるとOPが流れ出す」ルーティンをGoogle Homeを使って構築してみたという話。これを導入してから僕自身かなり助けられている。

 

用意したもの

 

1.Google HOMEアプリからルーティン設定

f:id:azumiriann:20201110145246j:image

トップページにあるルーティンを選択

2.ルーティンを作成していく

f:id:azumiriann:20201110145434j:image

ここで任意の曜日と時間を設定

曜日と時間をトリガーにするので起動コマンドはなんでも良いのだけどとりあえずわかりやすいように作品タイトルにしておく。

3.音楽設定

続いて、次の曲を再生チェックボックスを選択し、歯車マークをタップ

f:id:azumiriann:20201110145330j:image

ここに曲名を打ち込むだけ。ただリリース直後だったりマイナーめな楽曲だと再生されなかったりするのでアーティスト名も入れておくと○

f:id:azumiriann:20201110152237j:image

Spotifyのアカウントを紐つけていない場合は音楽設定からSpotifyを選択

 

ここまで出来たら保存をタップして終了。

僕自身Google Homeのルーティン機能は100%使いこなせているわけでは無いのだけど、「こういうことができたら便利そうだな」が実践できるので触っていて楽しい。

このルーティンはサブスク解禁している楽曲ならなんでも任意の時間に流せるのでアニメ以外にもドラマだったりバラエティ、ラジオとかを忘れがち!見逃したく無い!みたいな方にもオススメです。